空き家物件・相続物件の売却

  • TOP > 
  • 空き家物件・相続物件の売却

空き家物件について

空き家を放置しておくと、増税になるばかりか、さまざまなトラブルに悩まされることになります。では、どうしたら、この空き家問題を解消できるのでしょうか。ここでは、長崎県大村市の「駅前不動産」が対策法をご提案します。

こんな悩みはありませんか?

こんな悩みはありませんか?

  • ポストが郵便物や広告チラシでいっぱい。これでは不在が知れて犯罪の温床に……
  • 一人住まいの母が老人ホームに入所することになり、空き家になってしまった……
  • 空き家のまま放置していたら景観が悪くなるからと近所からクレームが……
  • 実家を遺産相続したが遠方にあって空き家のままに……

それなら売却をおすすめします!

空き家をそのままにしない!

空き家をそのままにしない!

誰も住まなくなった家を放置しておくのは問題です。たとえば、放火や犯罪の発生、不法投棄、景観の悪化などさまざまなトラブルの温床になりかねません。倒壊の恐れがあるような空き家なら、行政から撤去命令が下ることも。また倒壊などで第三者に危害が及んだような場合は補償問題に発展する可能性大です。こうしたケースは稀かもしれません。しかし、ただ空き家を所有しているというだけでも、ダメージを被ることがあります。それが固定資産税の問題。昨今の法改正によって、適切に管理されていない空き家は「特定空家」に指定され、従来より高い税率が適用されるようになったこともあり、決して看過できません。こうしたトラブルを回避し、なおかつ、資産として活用するためには、売却という手段を講じるのがベストな選択と言えるでしょう。

空き家をお持ちの方へ

空き家をお持ちの方へ

あらゆる面でデメリットばかりの空き家。それだけに放置せずに何らかの対策を講じたいところです。たとえば、建物や内装の状態が十分良好なら賃貸物件として活用し、家賃収入を得ることもできます。また、中古物件として売却するか、不動産会社に買い取ってもらうことも検討する余地があるでしょう。将来、そこに住む可能性がある場合や、どうしても手放せないような場合は適切に修繕・リフォームしてコンディションを維持する必要があります。倒壊の危険性などトラブルのリスクを抱えている空き家はいっそのこと更地にしておかなければならないでしょう。どの選択がベストなのかは、ケースバイケースですが、もし、お悩みなら一度、駅前不動産にご相談ください。最適な解決策をご提案させていただきます。

空き家物件売却の流れ

では、空き家物件を売却する際の流れはどうなっているでしょう。駅前不動産の場合を例にとって査定依頼からお引き渡しまでのプロセスを見ていきます。ぜひ、参考になさってください。 またご不明な点は当社までお気軽にご相談ください。

STEP1不動産会社に物件査定を依頼
お電話または当サイトのメールフォームから物件査定をご依頼ください。物件の施工写真・建築確認申請書・定期点検およびリフォーム記録といった書類があれば、よりスムーズに査定が進みます。ご用意いただければたいへん助かります。
STEP2仲介業者(不動産)を決める
数社以上の不動産会社に査定を依頼された場合は、この段階で査定額などから仲介業者を選定します。また、過去の実績や相談のしやすさ、会社としての印象なども加味して選ぶことが大切です。さらに地元の不動産市場に精通した業者ならベターでしょう。
STEP3売却価格を決める
査定額=売却価格ではありません。あくまでも査定額を参考に、売主であるお客様が決定します。もちろん任意の金額でかまいませんが、相場に即した設定を心がけましょう。
STEP4買主との交渉
販売活動を通じて購入希望者が現れたら、金額や条件について交渉します。駅前不動産では、売主であるお客様の希望に可能な限り応えられるようサポートさせていただきます。
STEP5契約・引き渡し
購入希望者=買主との交渉が成立したら契約の運びとなります。なお、契約書の作成や物件の引き渡しまで当社が責任をもって対応いたしますのでご安心ください。買主の方に鍵を引き渡せば、晴れて売却は完了です。

駅前不動産なら不動産査定は無料TEL. 0957-20-7161受付 9:00~17:00(日・祝定休)

相続物件について

親から実家の土地と建物を相続したものの、遠方にあるため兄弟姉妹でそこに住む人がいないといったケースは決して少なくありません。こうした場合、どう対策するのがベストなのでしょうか。相続物件を空き家のままにしておくリスクと、その解消法についてお話しします。

こんな悩みはありませんか?

こんな悩みはありませんか?

  • 親の実家と土地を相続したが、そこに住む予定がない……
  • 相続した実家があまりに遠方にあるので満足に管理もできない……
  • 相続した実家をそのままにしておくと、税金が……

それなら売却をおすすめします!

相続した物件を売却しないと損

相続した物件を売却しないと損

親から相続したものの、そこに住む予定がまったくなく、ただ空き家として放置しておかざるを得ないような場合は問題です。なぜなら、その時点でその土地も建物も資産ではなく「負債」に姿を変えてしまうからです。では、なぜ、そんなことになってしまうのでしょうか。

1.何もしなくても固定資産税がかかる

不動産は資産ですが、活用しなければマイナスの資産、つまり負債です。なぜなら、そこに固定資産税が課税されるから。しかも、黙っていても毎年のように徴収されるので目も当てられません。これでは毎月いくらかを積み立てていたとしても、固定資産税ですべてが相殺されてしまいます。つまり、空き家を所有しているだけで、財布の中身がどんどん目減りしてしまうということ。この危機的な事態を打開しないことには、未来永劫同じことが繰り返されるでしょう。

「固定資産税=固定資産税評価額×1.4%」

それでも放置したままですか?

2.放置によって、不動産の価値が下がる

2.放置によって、不動産の価値が下がる

土地や建物の価格を決めるのはその時々の市場相場だけではありません。とくに建物の場合、築年数が大きく影響します。当然のことですが、老朽化すればするほど資産価値は下がるということ。相続後、修繕もリフォームもせずに放置しておけば、最終的には資産価値がゼロに限りなく近づきます。とは言っても、大金をはたいてまで誰も住むことのなくなった空き家をリフォームするのは現実的ではありません。その意味では、資産価値がまだあるうちに売却するのが得策です。

相続物件売却の流れ

STEP1遺産分割協議
売却の第一歩は遺産分割協議から。相続人同士で遺産をどう分配するかを決め、その内容を「遺産分割協議書」としてまとめておきます。なお、同時並行して、相続物件の資産価値を調査、算定しておきましょう。
STEP2不動産の名義人を変更
相続物件の名義を、相続される方の名義に変更します。なお、相続登記の手続きは管轄の法務局で行います。
STEP3仲介業者(不動産)に依頼
駅前不動産が相続物件の売却活動に着手します。なお、当社は相続物件の売却実績も多数。相続物件の売却でお困りの方はぜひ、駅前不動産にご相談ください。
STEP4確定申告・納税
不動産を売って生じた売却益について確定申告し、申告により算出された額の所得税、譲渡税(住民税に相当)を納めます。

駅前不動産なら不動産査定は無料TEL. 0957-20-7161受付 9:00~17:00(日・祝定休)

お知らせ一覧へ

一覧へ

FACEBOOKはこちら

社長ブログはこちら